猿・ニホンザル・日本猿・お猿さん・高崎山・大分県・大分市 猿・ニホンザル・日本猿・お猿さん・高崎山・大分県・大分市
猿・ニホンザル・日本猿・お猿さん・お猿の親子 大分市 高崎山 猿・ニホンザル・日本猿・お猿さん・オス・メス 大分市 高崎山
猿・ニホンザル・日本猿・お猿さん・お猿の親子 大分県 高崎山 猿・ニホンザル・日本猿・お猿さん・小猿 大分県 高崎山


大分市 高崎山のご案内
名 称 国立公園 高崎山自然動物園
郵便番号 〒870-0802
所在地 大分県大分市神崎3098-1
電話番号 097-532-5010
FAX番号 097-536-2500
営業時間 8:30〜17:00
休園日 年中無休
入園券 閉園時間の30分前まで

高崎山 入園料金 (お一人様で入園)
大 人1名 500円
高校生1名 500円
中学生1名 250円
小学生1名 250円
幼稚園1名 無料
乳 児1名 無料

高崎山 入園料金 (30人以上で入園)
大 人30名以上 400円
高校生30名以上 360円
中学生30名以上 200円
小学生30名以上 200円
幼稚園30名以上 無料
乳 児30名以上 無料

高崎山メンバーズクラブ会員特典
年間フリーパス 1,000円

サルッコレールご利用
モノレール片道 100円
モノレール往復 100円

※さるっこレールのりば
※足の不自由な方でも気軽に上れます。

高崎山 駐車場料金
軽自動車 400円
普通車 400円
バ ス 1,000円
バイク 無料
自転車 無料

※大分市内の小学生は入園料無料!。名札を見せてね。
※駐車場は水族館うみたまごも共通でご利用頂けます。


おさる館2階「おさる広場」
サルの生態や高崎山のエピソードなどおサルの情報がいっぱい。
日曜日・祝日は「高崎山ボランティアガイド」の皆さんから説明を聞く事もできます。
ボランティアガイドは午前10時〜午後3時の日曜日と祝日です。


おみやげ屋さん
おさる館の中にあるおみやげ屋さん 高崎山売店もんちゃん
店 名 もんちゃん
郵便番号 〒870-0802
所在地 大分県大分市神崎3098-1
電話番号 097-537-9294
営業時間 9:00〜20:00
定休日 不定休
 

※おさる館の中にあるおみやげ屋さん 高崎山売店。
※当店でしか購入ができないオリジナル商品がおすすめ。
高崎山とは
標高 628m 面積 330f の釣り鐘のような形をした山です。400年ほど前の「豊府紀文」にお猿さんの事が記載されておりその頃から高崎山にはサルが生息していた事が分かります。

高崎山の名前は「高き山の出埼」に由来しています。
豊後の国の中心地に比較的近くにありながら山頂への道が、けわしいため、14世紀の南北朝の頃に大友氏の山城が築かれ、大友氏の軍略拠点になりました。 この山城が歴史の表舞台に登場するのは、今から六百十年前の乱期。北朝に属していた大友氏は高崎山を拠点として肥後(熊本県)の菊池氏と激しい戦いを繰り広げたといわれています。現在残っている高崎城の跡は、大友宗鱗の頃(戦国時代)に改修された姿です。

城跡を見学するには、別大国道(国道10号)出入口付近の柞原神社入口から入り南登山口から登ります。現在1000頭以上ものニホンザルが生息し、2つの群れに分かれて高崎山に遊びに来てくれます!

おさるさんに会いにレッツゴー!
元気な方は「うさぎ道」から行きましょう!
ごゆっくりと行きたい方や年輩の方は「かめ道」からどうぞ!

たくさんのお猿さん

リラックス☆

うわぁ。落ちた!

大丈夫。テヘェ♪

ストーブ前で..

電車ごっこ!?

皆!餌の時間だよ

凄い数だ〜

この子は一体!?

気持ちがいい♪

お姉さんも元気!

幸福の一時★

休憩室もあるよ

高崎山への交通アクセス
JR大分駅からのお客様
大分交通バス(大分駅前)→高崎山自然動物園前(約25分)
乗車バス「関の江行・鉄輪行・国東行」
JR別府駅からのお客様
大分交通バス(別府駅前)→高崎山自然動物園前(約15分)
乗車バス「大分駅行」
大分港からのお客様
大分バス(西大分ダイヤモンドフェリー前)→高崎山自然動物園前(約10分)
乗車バス「関の江行・鉄輪行・国東行」
別府国際観光港からのお客様
大分交通バス(南須賀入口)→高崎山自然動物園前(約15分)
乗車バス「大分駅行」
大分空港
大分交通バス(大分空港)→別府北浜→高崎山自然動物園前(約50分)
乗車バス「大分駅行(特急)・別府北浜から大分駅行」
お車でのお客様
大分ICより車で約25分 別府インターより車で約25分

お猿さんの注意点

お猿さんの目を覗き込んだら駄目だよ!
お猿さんが怒って、危険だから必ずやめましょう。
飲食物の持ち込みや触ったり、辛かったりも駄目です。



大分市 高崎山のご紹介
最新情報

お猿さん紹介

スタッフブログ うみたまご

NEWS!

1987年に最年少でB群のオスとなったベンツ。
貫禄のある態度からメルセデス・ベンツに因んで「ベンツ」と名付けられる。人間の年齢では100歳を超えたベンツが 2013年9月14日から行方不明となるが、2013年10月1日、高崎山園内から約6キロ離れた大分市内の市街地で無事発見! ナンバー2のゾロメがベンツの毛繕いを行い、上下関係を示す服従の態度を示した。

2013年10月18日
大分県大分市の高崎山自然動物園でボスザル「ベンツ」と、 ナンバー2の「ゾロメ」で順位を判断するピーナッツテストが行われました。 テスト方法はベンツとゾロメが向き合って座り、職員が2頭の間にピーナッツを落として、 ピーナッツ拾った猿が上位であるという判断方法です。 1回目はベンツ!2回目はゾロメ!3回目はベンツ!そして最後の4回目もベンツでした。 スタッフの方の話では「2回目はゾロメの近くに落ちて偶然拾っただけ」との事。 ベンツは無難にボスの地位を守った結果でした。

2013年12月16日
また、ベンツの姿が消えました。
C群1のボスザルはどこに行こうとしているのだろう。
2013年末は姿を現さずに年越しです。

2014年1月17日
高崎山C群の「ベンツ」(推定35歳)が1月17日正午をもって死亡しました。 2013年12月中旬に姿を消し1カ月経過した17日に死を認定された。 お別れ会当日は入園料を無料でベンツのお別れ会を行いたいと考えているところです。

2014年2月2日
高崎山のナンバー2のゾロメが10代目のボスに。 推定27歳で人間なら80歳を超す高齢だが、 ベンツの側近から昇格し高崎山10代目ボスに就任。

2014年2月26日
大分市の高崎山自然動物園で26日人気ボスザル「ベンツ」を追悼する会があり、 来園者ら約800人が「伝説のボス」との別れを惜しんだ。 数々の伝説を残したベンツには「名誉ボス」の称号が初めて贈られた。


※本サイトで利用している写真及びテキストの著作権はホームページ作成者・イラストはイラスト制作者にございます。
※その為、無断引用・転載等については、各個所に明記のあるなしに問わず著作者の同意を必要と致します。
※引用・転載等をご希望の際は可能な連絡方法で著作者の同意を得るまでは一切の引用・転載等を禁止しております。
※ 本サイトは個人が開設したホームページであり、企業・地方公共団体とは一切関係がございません。
※掲載情報は制作当時の情報であり、現在とは異なる場合もございますので予めご了承下さい。